10Bpencilのブログ

鉛筆、雑談、落書き。鉄道系はサブ→https://tenb-pencil.hatenadiary.com/

電車旅してきた話2(関東制覇)

ども、10Bでござい

 

今回は電車旅の第2弾です

 

と言っても、ルートはほぼ第1回の逆回りで大して変わりありません

tenb-pencil.hatenablog.com

 

でも、今回はいろいろなことが起こったのでよかったら最後まで読んでくさい

 

今回のルートです

(県境他の色にすればよかったですね スマソ)
一応、関東全県制覇しました

なんか茨城がズルい気もしますが、茨城であることにに代わりありません

 

旅の始まり

朝起きて、朝ごはん食べた

作る時間が無かったので、冷蔵庫で眠っていたものを電子レンジで温めて食べた

ほんのり酸っぱかった

 

出発

乗った電車は武蔵五日市行だった

 

拝島で降りて電車の八高線に乗り換え

 

高麗川ディーゼル八高線に乗り換え(写真は別の日)

 

乗ってすぐ、強烈な便意を感じた

多分、朝飯腐ってた

 

途中撮った写真

こんなところに第四種踏切があった

 

小川町で交換待ち

 

向こうには東武

 

結構長い間、直線だった(松久ー児玉間)

 

最後の倉賀野―高崎間は複線だから交換しないでもすれ違える

 

車両センターにいた事業用車両

圧縮効果でおもちゃみたい

 

再就職先も高崎の元107系

 

 

9:53 高崎に到着

到着したホームの向かいにいたE233系

 

昔ながらの立ち食いそば屋を発見

この先、昼飯にありつける保証もなかったため早めにお昼ご飯を食べた

かけそば280円で激安だった

 

満足して向かいのホームを見た

あら、矢絣柄じゃあ~りませんか

 

出会える確率3%じゃなかったっけ?

この前も見たぞ

 

せっかくなので近くから撮影

 

この後、発車したとき断流器が二回鳴った

  / バコン! \       / バコン! \

 

伊勢崎行に乗って伊勢崎駅構内を撮って、次の小山行きに乗ろうと思ってたのに間違えて向かいの横川行に乗ってしまった。

発車前に気づいたけど、伊勢崎行は行った後だった

 

鉄道文化むらにでも行こうかなとふと思ったが、お金がないのでやめた

 

写真だけ撮ることにした

 

横川行だが、この電車は横川には行けなかった

 

www3.nhk.or.jp

 

時間的にみて間違いなくこの電車だろう

危うく、人生二度目の鉄道事故に遭う羽目だった

 

そんなことが起きるとは微塵も思わず呑気に乗ってきた八高線を撮った

ワンマンの部分の幕って他にも種類あるんだ

 

上越線

なんかボロい

 

水色の水上行き

 

琺瑯看板の階段の注意書き

 

E233系

こっちのほうがうまく撮れた気がする

 

前も幕の電車まだいるんだ

知らなかった

 

 

211系を満喫し、もともと伊勢崎駅で乗り換えるつもりだった電車に乗り高崎駅出発

 

途中撮った写真

丸いつり革ってかなり減った気がする

 

最初富士山だと思ったけど多分浅間山

 

浅間(あさま)山(群馬)には登ったことはないですが、浅間(せんげん)山(東京)には登ったことはあります

どうでもいいですね

 

畑と山(駒形―伊勢崎間)

 

古風な駅(山前駅

 

岩舟駅の前は畑

 

前じゃなくても畑

 

青い畑

 

小山駅到着

この前乗ったときと違い、高校生が多かった

 

この時、踏切事故で信越本線が止まってると知った

まさか自分が乗ろうとしてた電車だとは思わなかった

 

事業用車両が走ってきた

 

ディーゼルだった

 

E231系

 

宇都宮線水戸線乗り換え階段

誰も居なくてなんか不気味

 

水戸線 E531

中学時代に友人と乗ったことがある

ネタ切れになったときにでもその時の話書こうかな

 

 

小山から宇都宮線の快速に乗って浦和に行った

昼間だからか人がいなかった

 

駅の電光掲示板見たら、今度は両毛線が発煙確認で止まって遅延してた

運がいいのやら悪いのやら

 

駅前のパルコ

 

場所は飛んで松戸

新京成電鉄N800系と常磐線各駅停車E233系

 

常磐線各駅停車は中央線走ってるコイツの故郷

 

また場所は飛んで武蔵小杉

新しいホームができた武蔵小杉駅

 

駅の放送で旧ホームは使えんとかそんなこと言ってた気がする

 

武蔵小杉駅と言えば横須賀線のホーム離れすぎ

新武蔵小杉とかにして別駅にするじゃ駄目だったんでしょうか

大回り乗車やる身からすると同じ駅のほうがありがたいですが)

 

これで写真は終わり

 

 

7:30頃に立川駅で電車乗って、16:30頃に西国立駅に着きました

 

こんだけ乗っても、運賃136円です

 

距離で計算した場合、多分7000円近くかかるんじゃないかと思います

 

でも、東京近郊区間内なので合法的に136円で乗れます

 

区間内を一筆書きで駅から出ないルートならどんなに乗っても運賃は最短距離で計算することになってます

関東制覇するには多分、今回のルートが一番早いと思います

 

駅によっては構内でもお店がいっぱいあって、電車に乗るだけでない旅を運賃激安で楽しむことができます

皆さんもよかったら大回り乗車やってみてください

 

長くなりましたが、終わりです

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!